クリプトガストディ会社Zodiaが香港にサービスを拡大

coinspeaker
Coinspeaker

同社によると、同国でのサービス提供は段階的に行われ、選択的なサービス展開が含まれるという。

英国を拠点とするデジタル資産カストディ会社Zodia Custodyは、香港の顧客にサービスを拡大し、アジア太平洋地域におけるプレゼンスをさらに拡大した。

CNBCの報道によると、同社は、この動きは同国における安全なクリプトソリューションに対する急増する機関投資家の需要を取り込むための戦略的努力の一環であると述べた。同社はアジアでのプレゼンスを拡大しており、今年初めにはすでに日本とシンガポールで大きく前進している。

Zodia、アジアの拠点を香港に拡大

2021年に設立された同社は、スタンダード・チャータード銀行が所有し、日本のSBIホールディングスやノーザン・トラストといった金融サービス大手の支援を受け、主に機関投資家を対象としている。最近香港に進出したZodiaは、アジア市場での足場を固め続けている。

同社のジュリアン・ソーヤー最高経営責任者(CEO)は、デジタル資産に対する機関投資家の関心が主な原動力となっている香港市場の重要性を強調した。

同氏は、仮想資産を受け入れる香港政府と規制当局の積極的な姿勢が、機関投資家向けにカスタマイズされた一流のカストディアル・サービスを提供するというZodiaの使命とシームレスに一致していると指摘した。

今年、日本、シンガポール、オーストラリアで成功を収めたゾディアの香港市場への参入は、アジアの4つの主要な管轄区域を網羅する包括的なツアーの終了を意味する。

ソーヤー氏は、これらの市場だけでなく、これらの地域以外の潜在的な顧客、特に機関投資家レベルのクリプト・サービスを求める顧客からの関心が高まっていることを強調した。

「私たちが見ているのは、これらの4つの市場すべてに、何かをやりたがっている顧客が絶対にいるということです。また、これら4つの市場以外の地域にも、機関投資家として参入を希望する顧客や見込み客が多く存在します。」と彼は述べた。

Zodia が香港で限定的なクリプトサービスを提供

クリプト通貨に対する中国の厳格なスタンスがもたらす広範な規制上の課題にもかかわらず、香港はデジタル資産に資する環境を積極的に育成してきた。香港証券先物委員会(SFC)が導入した規制の枠組みは、Zodiaのような企業が規制されたエコシステムの中で事業を展開するための構造化されたプラットフォームを提供している。

同社によると、香港でのサービス提供は段階的に行われ、選択的なサービス展開が予定されている。

まず、同社は限られた範囲のクリプト通貨を取引に導入する予定である。現在、Zodiaはプラットフォーム上で38種類のデジタル資産の取引をサポートしている。9月、同社は顧客が保有するクリプト資産に対する利回りの提供を開始した。しかし、Zodiaは香港の顧客もこのプログラムの恩恵を受けるかどうかを公表していない。

香港の機関投資家にクリプトサービスを合法的に提供するため、同社はSFCおよび香港金融管理局と積極的に連携し、金融街における規制基準の遵守を徹底している。

本記事は下記出典元の許諾の上、翻訳版記事を掲載しております。

source

ログイン

Googleでログイン Facebookでログイン Twitterでログイン
または
パスワードをお忘れの方はこちら

アカウントをお持ちでない方は新規登録

新規登録(無料)

Googleで新規登録 Facebookで新規登録 Twitterで新規登録
または

すでにアカウントをお持ちの方はログイン