ミレイ氏の政治的な特徴は、BTCを熱烈に支持し、アルゼンチン中央銀行の解散を求めることである。
アルゼンチンの著名な政治家であるハビエル・ミレイ氏は、親ビットコインのスタンスと経済改革に関する急進的な見解で知られており、同国の大統領予備選挙で急浮上した。中央銀行を声高に批判し、ビットコイン(BTC)の熱心な支持者であるミレイ氏は、現在30%以上の得票率でレースをリードしており、同国の政治状況に大きな変化をもたらしている。
ミレイ氏の政党「ラ・リベルタッド・アバンザ(自由の前進)」は、84%の得票率で30.73%の票を獲得している。この数字は、それぞれ28.14%、26.84%を獲得している「共に変革を」(Juntos por el Cambio)党と「祖国のための統一」(Unidos por la Patria)連合のライバルを引き離している。選挙前の世論調査では、ミレイ氏の得票率はもっと狭いと予想されていただけに、予想外のミレイ氏支持の急増は、政治アナリストや世論調査担当者を驚かせた。
報道によると、ミレイ氏の政治的基盤の特徴は、BTCへの熱烈な支持とアルゼンチン中央銀行の解散要求である。彼は中央銀行を繰り返し批判し、政治家がインフレによって経済を操作することを可能にする「詐欺」とレッテルを貼ってきた。
「中央銀行は詐欺であり、政治家がインフレ税で善良な国民をだます仕組みだ。
伝統的な金融システムに代わるものとしてクリプト資産を支持する彼の揺るぎない姿勢は、特にこの30年以上で最高となる年間116%という驚異的なインフレ率を記録する中、有権者のかなりの部分と共鳴している。
しかし、ミレイ氏の過激な見解は金融政策にとどまらない。アナーコ資本主義者を自認し、人体臓器売買の合法化を主張したり、地球温暖化の存在を否定するなど、物議を醸す発言をしている。
こうした型破りな視点にもかかわらず、現政権の経済政策を力強く批判し、実質的な変革をもたらすと約束したことが、彼の人気に拍車をかけている。
ミレイ氏はBTCに強い支持を示しているが、アルゼンチンの政治家は、2021年にエルサルバドルで政府が正式にデジタル資産の使用を採用したように、国内でデジタル資産を法定通貨にするという考えを支持していない。
その代わりに、彼は経済の「ドル化」を信じており、米ドルを採用することで安定をもたらし、インフレの影響を緩和することができるとほのめかしている。
一方、ブルームバーグのデータによると、予備選挙の結果は10月22日に予定されている大統領総選挙の舞台を整えた。
大統領の座を完全に射止めるには、候補者が少なくとも45%の票を獲得する必要がある。しかし、この基準を満たす候補者がいない場合、11月に決選投票が行われ、最終的な勝者が決定する。
本記事は下記出典元の許諾の上、翻訳版記事を掲載しております。
IoTとWeb3の融合へ!ジャスミーが目指す「データの民主化」とは
Web3アプリで健康経営。 アビーム×HEALTHREEが挑む、社内活用のモデルケースづくり
仮想とリアルをつなぐ“3種のトークン”。「Questry Protocol」設計者・元日銀の内田氏に聞く
レイヤー2「INTMAX」とは?真の金融インフラを開発する日置玲於奈氏の展望に迫る
仮想とリアルをつなぐ“3種のトークン”。「Questry Protocol」設計者・元日銀の内田氏に聞く
誰でも遊べるブロックチェーンゲームを!スクウェア・エニックス発の資産性ミリオンアーサーとは?
ログイン
新規登録(無料)