Binance BuildTheBlockの第1回大会では、12のコンテストが開催される予定だ。
世界最大のデジタル通貨取引プラットフォームであるBinance取引所は、BuildTheBlockコンペティションを立ち上げ、メタバースで完全にストリーミング配信されるリアリティTV番組であるとしている。この種のものとしては初めてとなるBuildTheBlockコンペティションは、Web3.0の起業家を目指す人々が、ライブの観客の中で審査員団に自分のアイデアを売り込むことができるよう設計されている。
Binanceの発表と同時に投稿された動画から得られた知見によると、ライブショーには12組のスタートアップチームが参加する予定だ。これらのチームには、Mind Network、Kryptoskatt、SandBags Protocol、Wallet Guard、notebook labs、zkPass、PIP、The Harvestなどがある。
ビデオでは、Binanceの共同創業者でBinance Labsの責任者であるYi Heが、コンペティションに参加する最高のスタートアップチームの最終投票を決定する4人の審査員の一人として登場することになっている。他の審査員には、同社の最高事業責任者であるYibo Lingと、Coin Bureauの共同設立者であるGuy Turnerが含まれる予定だ。
「”Build The Block “は、Binanceの最新の革新的な試みであり、業界初のメタバース投資コンペティションを創設するものです。このプログラムは、多くの起業家やビルダーを惹きつけ、彼らのWeb3プロジェクトを紹介してきました。このようなプラットフォームが、他の人々のさらなるイノベーションを促すことを願っています。」とYi Heは述べている。「私たちはメタバースとブロックチェーン技術の可能性を信じ、これからもクリエイターに力を与え、インターネットの未来を共に築いていきたいと思います。」
このような起業家のピッチングコンテストは、投資の世界では珍しいことではなく、シャークタンクのようなものがそのようなイノベーションの先駆者となっている。しかし、Web3.0の世界では、Binanceが開拓しているのは全く新しいアイデアである。今回明らかになったように、番組の制作はBinance Studioが担当し、社内のWeb3.0用グローバルクリエイティブスタジオを使って、番組に参加するアバターを制作する。
番組は5月12日に開始され、各エピソードは取引プラットフォームのYouTubeチャンネルとBinance Liveでライブ配信される予定になっている。
前述したように、Binance BuildTheBlockの第1回大会では、Web3.0の世界を盛り上げるために役立つさまざまな製品やサービスを提供する12のコンテストが開催さ れる予定だ。
例えば、Wallet Guardは、「Web3セキュリティ拡張機能」を提供し、ユーザーのすべての取引において、財布の流出やフィッシングの試みをブロックすると同時に、信頼性を提供するよう設計されている。このウォレットはオープンソースで、簡単にインストールできるプロンプトがあり、通常数秒でセットアップが完了する。
これはエコシステムにとって比較的一般的なインフラだが、DappOSはWeb 3.0の世界に新規参入するユーザーの参入障壁を大きく下げるような運営プロトコルを構築している。参加者は非常に多様で、ゼロ知識証明やPlay-2-Earn(P2E)ゲームに限らず、Web 3.0開発のあらゆる主要な側面をカバーする傾向がある。
本記事は下記出典元の許諾の上、翻訳版記事を掲載しております。
「NFT×写真」のゲーム!GALLUSYSのSNPIT(スナップイット)とは?
NFTによる参加型の街づくり!東急の「SHIBUYA Q DAO」とは?
商業利用できる!ディー・エル・イーのWeb3プロジェクト「鷹の爪団NFT」とは?
日本発のブロックチェーン!Astar Foundationがアジア市場に注力する理由とは?
Web3と規制・政策の「いま」と「これから」 元当局者・クエストリー内田氏が読み解く国家戦略の行方
レイヤー2「INTMAX」とは?真の金融インフラを開発する日置玲於奈氏の展望に迫る
ログイン
新規登録(無料)