トレードログが示す、サプライチェーン分野におけるブロックチェーン活用の可能性─産業分野でのIoT活用との親和性を知る

ブロックチェーンといえば仮想通貨をはじめとした金融分野での活用が真っ先に思い浮かぶのではないだろうか。しかし、ブロックチェーン技術が活用可能な領域は金融分野だけではない。実は非常に幅広い分野での活用が可能となっている。

その1つの例を示すのが、製造・物流・小売・社会インフラ・農業など主にIoTを活用する各事業領域に対してブロックチェーン技術の活用を支援するトレードログ株式会社である。

そこで今回は同社の代表取締役である藤田 誠広氏に、創業に至った背景や、産業分野でのブロックチェーン技術活用のあり方などについて話を聞いた。

 

ここからは無料会員限定の記事です

無料会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

  • オリジナル記事が読み放題
  • 参加者限定イベントへのご招待
  • ニュースレターの配信

ログイン

Googleでログイン Facebookでログイン Twitterでログイン
または
パスワードをお忘れの方はこちら

アカウントをお持ちでない方は新規登録

新規登録(無料)

Googleで新規登録 Facebookで新規登録 Twitterで新規登録
または

すでにアカウントをお持ちの方はログイン